今日も暑い一日でしたね☀️
私は連日の暑さでかなり疲れがたまっていて、バテ気味です💦
皆さまは、夏を楽しんでいらっしゃいますか?
子どもの頃は、夏といえばワクワクする楽しい思い出がいっぱいでした。
でも、最近は暑さが怖くなってしまい、夏が少し苦手になってしまいました…。
どうか熱中症には気をつけながら、それぞれのペースで夏を楽しめますように🍧🌿
さて、明日7月25日の早朝 4時11分頃に訪れる獅子座新月について、
私が受け取ったメッセージを簡単にシェアさせていただきます。
何かひとつでも、心に響く気づきがあれば嬉しいです😊🌈
自分の影(シャドウ)を認めるほどに、サポートがやってくる
今回の新月は、獅子座2度の位置で1ハウスに起こります。
そして、7ハウスの冥王星(水瓶座2度)とオポジション(180度)という緊張感のある角度をとっています。
けれども同時に、
・双子座の天王星
・牡羊座1度の土星、2度の海王星
これらが調和的なアスペクト(トラインやセクスタイル)を形成し、
全体としてクレイドル(ゆりかご)という安定した複合アスペクトが生まれています。
この配置を眺めながら私が感じたのは、
「自分の影(シャドウ)を認めることで、見えないところからのサポートが届く」
というメッセージです。
トランスサタニアン(天王星・海王星・冥王星)のエネルギーは、
無意識・潜在意識に深くアクセスするほど、その恩恵を受け取りやすくなる性質があります。
脳波をできるだけリラックス状態に保つこと。
そして、ジャーナリングなどを通して、心の奥に追いやっていた感情を言葉にしてみること。
そうしたプロセスを通して、潜在意識が抱える記憶や感情体験が浮かび上がってくると、不思議な導きやサポートが届くような気がしています✨
ミスティックレクタングルが示すもの
また今回の新月は、
・新月&冥王星のオポジション
・双子座の天王星と射手座のブラックムーン・リリスのオポジション
この2つが交差することで、ミスティックレクタングル(神秘の長方形)という複合アスペクトも形成されています。
ここにも、
「見たくない感情、認めたくない影にこそ、大きな気づきが宿っている」
そんな暗示が込められているように感じます。
内なる魂の声を表現してみる
今回の新月では、獅子座13度の水星(現在逆行中)にも注目したいところ。
この度数(数え度数:獅子座14度)のサビアンシンボルは、
「表現の機会を待つ人間の魂」
逆行中であることも含め、
これまで自分の中で抑えていたもの、影に押し込めていたものを外に出す
ということがテーマになっているように感じられます。
私自身もこの新月のタイミングから、
書き込み式の書籍『シャドウワーク・ジャーナル “本当のあなた”になるためのガイド』を使って、自分の影とじっくり向き合ってみようと思っています。
もしまた何か大きな気づきがあれば、このブログでもご報告しますね✨
少し短めになりましたが、
この獅子座新月が、皆さまにとって
「本当の自分自身」と出会い直す素晴らしいタイミングとなりますように…🌑🦁
今回も最後までお読みいただき、ありがとうございました😊🌈